職員募集
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
◆ 仲間急募!
偕老ホームでは、一緒に働く仲間を募集しています!職員は常に入居者の方共に活動し、喜怒哀楽も一緒です。
そのような活動をしたい方を求めています。勤務条件は相談に応じますので、まずはお気軽にお尋ねください。
-
正社員・パートいずれでも OK!
-
短時間勤務 OK!
-
勤務日応相談!
連絡先:偕老ホーム 担当: 熊谷まで
電話: 0466-48-7812
メール: kairouhome@ace.ocn.ne.jp
資格や経験より意欲重視・人格重視の採用なので、'やりたい介護' を実際にカタチにしながら、あなた自身に
とってかけがえのない財産となる「介護福祉士」や「ケア マネージャー」など、福祉系の資格を目指すために
必要な職務経験を積むこともできます (実際、当施設で働く職員の 7 割以上は無資格・無経験からスタートして
います!)。
◆ 偕老ホームの雰囲気
お年寄りとは「職員」というより「家族」として接する、温かい職場です。
勤続 10 年以上の職員が大半を占めるほど仲が良いのが自慢の一つ。雰囲気が良いことから、ご利用者のご家族
との交流も親密で、行事の折には、ボランティアでお手伝いくださる皆様が多いことも自慢です。
◆ 仕事内容
当認知症対応共同生活施設 (高齢者グループホーム) で、ご利用者様に対するサポートを行っていただきます。
認知症の方たちには、ご自分のことはできる範囲でやっていただく、というのが当施設の基本的なスタンスです。
食事を作ったり、料理を運んだり、施設内の装飾や、お客様にお茶出しするなど、できる範囲のことはご利用者様
に行っていただいております。理由は、認知症状の改善や軽減に繋がり、結果的にご利用者様自身の生活向上へと
繋がることが分かってきているためです。
こうしたスタンスに立ちながら、家族の目線でご利用者様を温かく見守り、介助し、支援していくのがお仕事の
内容となります。
◆ 偕老ホームについて
偕老ホームは、お年寄りと一緒に四季折々のイベントを楽しむグループホームです。一人ひとりのお年寄りが
役割を持っていきいきと暮らせるように、職員は日々奮闘しています。「あたりまえのことがあたりまえにできる
ように」。それが私たちのモットーです。
お年寄りも職員も、私たちはみんな「偕老ホーム」というあったかい家庭の一員です。私たちと一緒に働いて、
あなたも偕老ファミリーの一員になりませんか?
連絡先:偕老ホーム 担当: 熊谷まで
電話: 0466-48-7812
メール: kairouhome@ace.ocn.ne.jp
◆ 教えて先輩!Q&A ~偕老ホームはこんなところ~
Q 偕老ホームでは、なぜ毎日買い物に行くの?
A 新鮮な物を食べると元気になります。毎日出かけることで足腰を強くします。毎日出かけることで、地域の
方々と顔なじみの関係となります。
Q 偕老ホームはなぜイベントが多いの?
A いつも楽しく過ごしたい!利用者さんも職員も大変ですが、やりがいも満足感も、折々の風情も味わえて、
自然にイキイキしてきます。地域の方々とのつながりもできます。
Q ここの入居者さんは、なぜ普通にしゃべっているの?(研修生からの質問)
A 会話をしていることが、偕老ホームでは普通だからです。はなす力を持続させる為(認知症の方にとって、
とくにコミニュケーション力の維持が必要)、職員が積極的に働きかけて、家族のような会話を楽しんでいる
ホームだからです。